【 服 装 】
尾瀬ヶ原は標高 1,400 m、尾瀬沼は1,665 mと、平地に比べると気温が 8 度 から12 度 も低く、天候も変わりやすいので、セーター、ジャンバー、雨具等をご用意ください。
また残雪期 (6月下旬まで)は、スニーカーでは危険です。  

【 オーバーユース 】
尾瀬を訪れる人は年間 40万人を超えています。特に 6月上旬のミズバショウ、7月下旬のニッコウキスゲ、10月上旬の紅葉、それも週末に集中しています。 この時期は平日にお越しください。  

【 注意していただきたいこと 】
   木道は、右側通行です。
   歩行中の喫煙はご遠慮ください。携帯用の灰皿をご用意ください。
   『 至仏山 』『 笠ヶ岳』については、5月上旬から6月下旬まで、
    残雪期の植生保護のため入山禁止になりますので、入山の際には
    お問い合わせください。