片品村特産こだわりの「大白大豆」で
贅沢な無添加味噌手造り体験と大白味噌のおやき体験しませんか?
|
仕込んでいただいた味噌は、農協にてお預かりし、秋にお渡しいたします。
その後、半年から2年で風味豊かな味噌に仕上がります。
体験の全ての行程は、片品わくわく体験館にて行います。
お友達お誘いの上、参加をお待ちしております。
|
■ 実施日 平成21年 4月18日 (土) 〜 19日 (日) 1泊2日
|
■ 費 用 23,000円
(1泊2食/昼食2回/仕込み味噌20kg/送迎/送料)
宿泊のみ:大人8,400円 子供7,000円
金曜日半泊:大人子供共2,500円(20時以降チェックイン朝食付) |
■ 最少催行 5名
|
■ 集合時間 上毛高原駅 午前8時30分 (前泊は20時30分)
JR沼田駅 午前8時40分 (前泊は20時10分)
お車の方は9時20分までにてんとう虫にお越しください。 |
■ 用意していただくもの エプロン又割烹着、三角巾、炊事用ゴム手袋 |
■ お問い合わせ・申込電話番号 0120−58−1064
|
■
昨年の写真、お客様の声>> |
《 行 程 》
|
【1日目】
|
《味噌造り体験 (10時30分〜12時)》---《昼食》---
《味噌造り体験》---《温泉入浴》---《夕食》---《懇親会》 |
【2日目】
|
《朝食》---《味噌加工体験 (9時〜11時)》---
《片品村産もち米のもちつき体験》---《昼食》---
《つきたてのおもちとつめっこ汁 (122時〜13時)》---《解散》
|
※ 交通機関、現地の事情等により日程の一部が変更に なることがありますので、
予めご了承ください。 |
★08味噌つくりお客様の声★
4月19日(土)〜20日(日)無添加味噌手造り体験が開催されました。
<てんとう虫より参加者11名>
今回は小さなお客様も交えての味噌作りになりました。
他の宿の方と一緒で総勢21名。
すぐ打ち解けて和気藹々で味噌つくりを楽しみました。
つきたての御餅を丸めたきな粉御餅や詰めっこ煮も大喜び。
出来上がった味噌は秋まで片品村でお預かりします。
1年後には無添加の美味しいお味噌が召し上がれます。
安心安全の食材として御利用ください。
|
. |